HOMEごあいさつ&自己紹介

ごあいさつ&自己紹介

■ごあいさつ

気さくで“ベンリ”な知財策士 森本なおゆき(弁理士)父は会社員でした。そんな環境に育ったせいか、開業当初は、先輩経営者の気持ちをくみきれず、時として戸惑うこともありました。自ら事業主として20年のキャリアを積んだ今、経営者たちの思いを常に肌で感じながら、日々の業務にあたっています。そして、お客さまの未来(夢の実現)と真正面から向き合っていける、そんな毎日が楽しくてしかたありません。

新規事業、新商品、店舗開発、ブランド企画、FC展開、…etc,さまざまなビジネスシーンで、知的財産にまつわる不安や疑問に襲われるときがあります。そのままにしないで、気軽な質問でそれらを解消してください。安全に夢を実現するために必要なステップですから。気がかりを抱えたままビジネスを進めるのは、霧の中を歩くようなもの。いつ何にぶつかるかもしれません。スッキリと霧を晴らしてから歩きだしましょう!
 

■自己紹介

【肩書き編】

弁理士をしていると、相談に来られるお客さんは、「特許、とりたいんですよ」「特許、なんとかなりませんか?」とおっしゃいます。全員そうです。

最初のころはそれを言葉どおり、受けとっていました。

何年かするうちに、皆さん実は「権利が欲しい」なんて、これっぽっちも思っていない、ってことに気づくのです。

「ビジネスを成功させたい」。この強い思いがあるだけです。あたりまえの話です。それに必要だから権利をとるわけです。

そんなことに気づいてから、「権利とります」「弁理士でございます」なんていうのは、ちょっと違うんじゃないか、なにかズレてるんじゃないか、と思えてきたのです。

考えたあげく、肩書きにあった「弁理士」を、カッコ書きにしました。

あいたところで「サクセスプランナー」と、なのっています。

権利はもちろんとります。でもそれだけじゃなく、『成功のお手伝い』が主軸ですよ、そんなスタンスを見える化しました。

気さくでベンリなサクセスプランナー、もりもとです。きょうも燃焼系♪ がんばってます。
 

【斜め上編】

特許や商標をあつかうっていうことは、新規事業や新商品にかかわるってことです。相談にみえるお客さんは、ほぼ全員が前向きです。さてコイツで世に打って出ましょう、というタイミングです。みんな、斜め上を見つめていらっしゃいます。「ぜったい儲かる」「どや?」、って感じです。

もちろんこちらはプロですから、その案件を冷静に見つめます。

特許というのは、完成した技術を元手にして、これから先のマーケットを取りにいくものです。お客さんから受け取った技術を、コチコチに固めて守るというよりは、それを未来に向かってボ〜ンと投げるような、そうして投げた跡に道をつくるような、そんなイメージでやります。がんらい、前向きで未来指向で斜め上思考なのです。

だからぼくもお客さんと一緒になって、ワクワクしたり、「すごいな」と思ったり、斜め上の未来を見つめたり、結局そんなことになるのです。

自分で言ってしまうのも何ですが、いい仕事だなあと、思うのです。
 

【燃焼系編】

もともとじ〜っとしてる方なのです。おまけに座り仕事です。一日じゅう座ってます。何年も何年もです。家に帰ればビール飲んで横になってテレビ、そんな生活を26年続けました。

まあ、身体はガタガタです。肩こりや腰痛に悩みました。

ちょっとは運動しなけりゃなあ・・・と思っていたところ、コーチングのセッションで、自分の口からポロリと出たのが「ボクシング」だったのです。その一週間後、とあるアマチュアボクシングジムに入会しました。

「運動なんて大キライ」「いい汗かいて気持ちいいなんて意味わからん」と言っていたくせに、身体を動かすことの楽しさに、目覚めてしまったのです。

それをきっかけにマラソンをはじめ、自転車のロードレースに出るようになり、そうなるとトライアスロンも、ってことです。ボクシングも続けていて、たまにスパーリング大会でボコボコにされてます。

ま、こんな感じで、きょうも燃焼系♪で、日々すごしています。

もちろんビジネスも燃焼系♪で、務めてますよ。
 

★弁理士を、もっとベンリにお使いください!★

ベンリィもりもと
気さくでベンリなサクセスプランナー
森本なおゆき(弁理士)
ご相談は、まずお電話でお受けします。内容によって、その後面談に進む場合もありますし、お電話だけで終わる場合もあります。私も一応商売ですから(笑)、その先で費用が発生する場合もありますが、そのときはあらかじめその旨をご説明してご了承をいただいておりますので、ご安心ください。